そして僕は途方に暮れる。

研究室に行こうとしたら、入れなかった。
今日はどうも、veteran's dayという事で休日らしいです。日本でいうところの、勤労感謝の日になるのかな。キャンパスはガラガラだし、店も軒並み閉まってるうえに、学校も施錠されてる。電話を持ってないので、とりあえず、同僚にメールを送ってみたんだけど、受信してくれるだろうか。
あー、どうしようかなぁ。

こちらに来て教授とかにいわれた事に一つに。日本人の友人も恋人も作らないこと、日本人ではない友人か恋人を作る事、それが英語上達への近道だから。見たいな事をいわれました。あー、うん。友達、ってどうやって作るんだろな。水と小麦粉と…。
閑話休題。とりあえず、最低限の英語能力を、と思って、教授に英会話のクラスに行きたいんだけどどうしたら良いですかね?と尋ねたところ、その必要はないよ、Jeremy(多分、新しい同僚。カナダのケベックのヒト。Dominiqueの恋人)が教えてくれる、との事。ありゃ。そこで知り合いを作りたかったんだけれども。まぁ、そんな感じで、来週から「Jeremyの楽しい英会話教室(初級)」が始まります。

そしてメールが返ってこない。あー、どうしようかな。論文探してみようと思ってたんだけど。街をうろうろしに行ってみようかな。喫茶店でも探してみようか。あまり、仙台での行動パターンと変わらない、ような。

ここ一週間の事なんかを適当に振り返ってみる。 (MST 13:37)

銀行の事とか,ホッケーのゲームの事とかはまた後ほど。

11/4 金曜日

  • アリゾナ到着
    • Kyung, Dominiqueと空港で再会
    • 荷物が一つ行方不明になって、ちょっと焦る。
    • オフィスに届けて無事、入手。どうも、飛行機が小さいから次の飛行機で送った or フェニックス空港の略字PHXと、どこかの空港PDXを間違えて送ってしまったらしかった。安堵したのも束の間、なんか香ばしい、と思ったらバックの中に入れておいた味噌が破裂していた。袋に入れてなかったのでバックの中が悲惨な事に…(TT)
  • Kyungの家に宿泊。
    • Kyungは韓国から来たヒト。一通りの食べ物にはキムチとかが入るようで、からい。辛いのはあまり得意ではないので…。
  • 夕陽がすごく綺麗だった。

11/5 土曜日

  • ウォルマート
    • めちゃくちゃ広い。自転車を手に入れたっ!!こちらに来る前にアリゾナウォルマートで銃の乱射事件があった、みたいな事を聞いたけど、これだけ広いと、端の方でそんな事件があっても分からんかもしれん…。
  • Korea Marketへ。
    • のりやら醤油やら酢やら米やらコアラのマーチやら。とりあえず、苦労する事はなさそうな雰囲気。
  • 教授の家でウェルカムパーティ。
    • 郊外。飽きれるほどの家。庭にはプールがあって、星空が見れるジャグジー(露天風呂みたいな)があって、バーベキュー用のオーブンがあって…。ため息。

11/6 日曜日

  • テンピ市のダウンタウン(中心街?)へ。日本の街とは違う栄え方をしている気がする。
  • よる研究室へ行き、論文検索。

11/7 月曜日

  • アパートを探しに行く。kyungのアパートの向かいのアパートにとりあえず決定。

11/8 火曜日

  • アレゲ
  • 銀行に行って口座を開設。えらく適当だった気が…。

11/9 水曜日

11/10 木曜日

  • アレゲ
  • NHLだっけかな。アイスホッケーの試合を見に。

I need to be myself (MST 18:57)

自分自身になるだけじゃ足りないと思った。とりあえず、何と戦わなくちゃならなくて、何を勝ち取らなくてはならないのか考えるべきだと思った。ベストタイミングからは遥かに遠いけど。コーチングとか、ちゃんと知っておけば良かったな。
ただ、こうしてても事態はさっぱり進展しないし、どうしようもないので、事態が多少進展してからここには書こう、ではなく、とっとと書くべきだとも思う。
まぁ、なんていうか。何をしたいんだ、おれは。

意味が足りないというのなら 位置が見えないというのなら
知りたくもない自分とやらに 向き合うことしかない きっと
- I.N.M. @ Syrup16g

とりあえずアパートの事なんかから。 (MST 0:35)

先週金曜日にこちらに到着して、それからしばらくは6月のサマースクール時に知り合ったKyungのアパートに同居させてもらってました。
こちらに到着した段階からいろいろと物件をhttp://www.rent.com/で眺め、今週月曜日にKyungと一緒に色々と見に行った結果、Kyungのアパートの向かいのアパートに決定。こうしてwebでいろいろ見れるって便利ですね。賃貸情報誌に比べて、リッチコンテンツを添付しやすいので、3Dでアパート全体を眺められたりとかして、いろいろ面白い。

決定した事を教授に報告したところ、本当に安全か、ここはトルコや韓国、日本と違う、アメリカだ。(不法)移民が人口の数パーセントはいるし、犯罪だって多い、よくよく考えるんだぞ。Kyungもallegroはアメリカの事よくわからないんだから、よくサポートしてやってくれ、頼むよ。見たいな助言を受け、一日保留。水曜日にやはりそこにする事に決定、契約、引っ越し決行。そして今日に至る、と。


こちらで借りれる部屋のタイプは1 studio, 1 studio+ 1 or 2 bedrooms または家、って感じ。studioは、日本で言うところの…なんて言うんだっけ。玄関開けるとリビングとキッチンが一緒になっている感じの部屋。
僕の借りたのはアリゾナのテンピ、大学から歩いて10分くらいのところで、1 studio + 1 bedroom。ここら辺一帯のそのタイプの平均価格は600ドルくらい。

そのくらいの値段を出すと、ユーティリティと言って、電気、ガス、水道、インターネット、ゴミ処理代,駐車場代などが込まれている事が多いです。その下のクラスになると450ドルとかが平均価格帯になるのかな、そのクラスだとユーティリティが一部だったり全くなかったりします。アリゾナの気候を考えると、電気代がかなりかかるので、どっちが得かは微妙なライン。

また、もう+50ドル/月くらい出すと、アパートにファニチャー(家具)が付いてきたりするらしいけど…それって損じゃ無いのか?ってことで頼まず。自分で買う事にしました。でも、ガス台(電気加熱器でした)、でかいオーブン、でかい冷蔵庫、でかめの電子レンジ何かは備え付けだったので、あとはソファとかテレビとかそれくらい。

アパートを借りるにあたって、日本のように何ヶ月分か取られるかと思ったら、全然逆で、はじめ一ヶ月は無料、とか数ヶ月以上契約すれば一ヶ月分無料、とか友人を紹介すれば紹介料を払います、とか、と不思議な感じ。学校の近くだから特にアパートが余っている、って事もなさそうだけど、そう言うものなんだろうか。日本に比べて気楽に引っ越しとかアパートの契約は出来そうです。


とりあえず料金とかに関してはこんな感じ。じゃあ実際どういうアパート借りたのさ、ってのはまた後日。けっこう、びっくりするかも。僕は見て回って結構びっくりしました。アメリカなんだなぁ、って感じ。