コメント反応。

Kirin0氏のコメントに反応。長くなりそうなので、ダイアリで。
まぁ、基本的には僕の言葉不足で明後日の方向に行っている気がしてならないので、先エントリを補う、と言う形での反応。

先エントリは、komametommyさんのダイアリの

でも機械触るときにも萌えと美学が欲しい私のような人間は少ないらしいのでまあいいや。

この部分に、僕は目にたまっていたごみを落としたので、komametommyさんのダイアリの文脈とは関係無しに、僕の言いたい事に絡めるつもりで、引用部分だけ抜き出した。

僕が、これを引用したのは、以下の理由による。
AppleIntel CPU Switchに関係して、これをPowerPCからIntel CPUにAppleの採用するCPUが移行した事で、僕は少なからず動揺したけれども、そもそもに僕はMacintoshをそのマンマシンインターフェイスであるところのMac OSに惚れ込んで使っているのであって、PowerPCに思い入れがあって使っているのではない。と言う事をこの文章が想起させた(思い出させてくれた)から、と言うのがその理由。
最近macを使っていないので*1、ついついCPUの変更という僕のMac偏愛の本質でないところで動揺しちゃって、だめじゃんって感じで。

Windowsばっか触ってると忘れちゃいます、こういうこと」てのは、この「macを最近触っていない」「macの触感を忘れてしまう」と言う事を表現したかっただけであって、Windowsに美学や萌えがないと言う事ではないし、ましてやMac以外のOSやマシンに美学や萌えを感じないという事でもない。*2

と言うのが、先エントリで言いたかったことなので、言葉を足して誤解だよー、といってみる。

まぁ、Kirin0氏の見るMac Userって主に僕じゃないかと思うので、ちょうど良い機会だったから言ってみた、って感じなのかな、って気もするけど。

あと、「そうそう分かりあえたら、多様性が失われる」ってのは、あまり実感として持っていないので良く分からない。もう少し言葉が欲しい。


まぁ、それとは別で、わざわざMac userと言うマイノリティに身を投じた以上、Macだから、と言う理不尽な理由で攻撃される事は多かったし、てめぇの理由なのにMacの所為にするんじゃねぇ、と感じる事は多かったけど、まぁ、それはMacに限った話しではないので、何事につけてもそう感じる事があったらそう述べていくしかないかな、と思ったり。

長い文章を短い文章で置き換えようとすると、どうも、論文調になっちゃうんだよな……。好きじゃない。

komametommyさん、すみません。わけの分からん長文トラックバックなどうってしまって…。

*1:僕のiBook(何と名前付き!)は今電源トラブルで長い眠りについている

*2:余談だけど、ネットワーク上のリソースから「どこからともなく」起動するOSなどというOSが存在したりする!