負荷試験

金木犀」が届いたので、やっと研究らしい研究を始められる。とりあえず、これからのことを考えよう。以下、自分の話、研究の話、そしてそれらを含んだ話として、機会とか機会損失とかの話につなげるつもりだったけど、自分の話だけで力つきた。

自分の話

正直の話、実験をしたりデータを解析したり、自分のデータに基づいてプレゼンしたりって言うのからしばらくご無沙汰していたので,正直自分の能力すら計りかねるな、ってのが現状。そこで、とりあえず自分の体力とか集中力とかどれくらい持つものなんだろうと思って負荷試験としてみた。とりあえずは木曜日から土曜日12時までの47時間短期集中負荷と、土曜日から来週木曜日までの短期負荷。

とりあえず短期集中負荷として、ミーティング48時間前、ミーティング用の準備は全然できてないって言う設定(設定ていうか事実)で、48時間頑張ってみた。(結局ミーティングはなかった)
目的としては、現状を説明できること(なにがあってなにが足りないか)を説明できること、ディスカッションするにたるだけの体力と脳力を保っていること。終わったあとに20時間休憩が必要、とかって言う風にならないことの三つ。

結果として、48時間中10時間休憩、間にチャットしたちょこちょこストレッチしたりで、次に支障来すこと無く頑張れるみたい。24時間中5時間休憩×2よりも有利な点は、集中のスイッチ切っちゃわないので、集中するのに必要な時間が短いこと。でも、体力的な問題から、集中力の持続が長くないのが問題。それでも平均的に高集中状態にいるから効率は良い。いざとなったら、研究だけ集中してこれくらい出来るな、ってことが知れた。あと、Check*padはすごく有効、てことかしら。


以下ログ

~ 15:00 内容の確認
~ 17:00 ミーティング
~ 18:00 今の時点で先方の説明が必要なポイントを書き出し
~ 19:00 メール作成
~ 20:30 プレゼンの骨子作成。なんのデータが必要か論文が必要か等の指針。
~ 23:00 基礎解析用のプログラム作成
~ 23:30 食事(ピザ)
~ 3/3 4:30 基礎解析
~ 5:30 仮眠
~ 7:00 解析結果のビジュアライズ、必要なデータの再検討
~ 10:00 プログラムの作成
~ 14:00 解析
~ 15:30 食事&気分転換に散歩
~ 18:00 プレゼン作成。欲しい資料の検討。発表目的の再検討。
~ 21:00 論文検索、サマライズ
~ 22:30 仮眠
~ 3/4 0:30 基礎解析
~ 1:00 食事
~ 3:00 プレゼン作成
~ 6:00 発表練習したりプレゼン作り直したりデータ出し直したりと色々。
~ 12:00 ミーティングに向けて睡眠
スッキリ。

この最中、座りっぱなしでチョコレート食べたり甘ーいコーヒーを飲んだりしてたので、カロリー過多。