学振の自己PR文を書いてます。
何をPRするかというと、

  • (1) 研究職を志望する動機、目指す研究者像、自己の長所等
  • (2) 自己評価する上で、特に重要と思われる事項(特に優れた学業成績,受賞歴,飛び級入学,留学経験,特色ある学外活動など)

(2)は割と苦労無し。あること無いことがはっきりしていて、あることを書けばいいので。

(1)を書くのがどうにも苦労します。就職活動している人と書くことはそうは変わらないと思うのですが、なんかどうも文章が出てこない。何でかなぁ、と思うと、結局、「誰に対して何を」アピールすればいいのかが見えにくいからかなぁ、と。とおもったら、

我が国の学術研究の将来を担う創造性に富んだ研究者の養成・確保に資することを目的としています。

と書いてありました。「お前様が、この目的に合う人材かどうか、アピールしてください。」そういう志望動機・目指す像・長所などを書けばよい、と。

ところで、志望動機、自己の長所、とかは、google:学振 研究職を志望する動機]とか[google:学振 自己の長所とするよりも、「就職活動はじめの一歩自己分析マニュアル」とか「業界研究 うかる志望動機の書き方」とかを立ち読みしたほうが参考になりませんかね? (四月五月はこれでぐぐって来る人がいやに増えるので。)

まぁ書くとしたら
自分の長所については性格面と能力、経験を持ってますで書くとかとするとかで、いかがなんでしょうか。
性格面では
まじめで几帳面です。そのため、研究生活・研究活動に忍耐強く投げ出さずに行ってきました。とか。
疑い深いです。何事も、一歩一歩考えながら行っています。研究者には最適であると考えます。とか。
能力とかでは
今までにこうしたことをしてきた。そのため、これこれこうしたことに関して多くの知識を有している。それらの知識を応用してきた経験も持っている。知識と経験を併せ持っていますー。とか。ですかね。

まぁ、受かったこと無いので知りませんが。正直、ここの自己評価よりも、研究計画がどれくらいしっかりしてるか、が大事なんじゃないのかなーと思ってますけどどうなんでしょうかね?採点基準、みたいのは明らかになるんでしたっけ?