電子本、はじめました
ここでの初任給で買ったDR-150。iPhone 4しばらく手に入らないのかーと思ってポチッと買ってしまったiPad(明日届く!)あと、本の山。これがそろってる以上やりたいなーということで、物理本の電子本化、はじめました。

やり方は簡単。
1) キンコーズで本の断裁をお願いする *1
2) DR-150でスキャンする。 *2
3) スキャンしたpdfをコピーしてAcrobat proでOCR, 傾き補正(これでだいぶファイルサイズが小さくなるので、スキャンしただけのオリジナルとなんかいろいろしたのの二つ保存)

これだけ。

ちなみにファイルサイズは、320ページの文庫本がscanした状態で57.8MB、OCR後3.4MB、ファイルサイズの縮小(by Acrobat pro)して3.2MB、PDFファイルの最適化 (by Acrobat Pro)で3.3MBなので、OCRだけで良いかな。

これをiPadで見るとどうなるのかなーって言うのが楽しみ。



こうしてて、何となくもう読まない、でも捨てるのには忍びない、しかし場所は限られてるので邪魔、な本を電子本化するのは供養みたいな感じで、これはこれで悪くない感じ。


ただやっぱり、テキストデータ→編集→製本とされたものを、断裁→スキャン→テキストデータとするのはなんだかとっても面倒だし、さらに物理本を断裁する事に対する抵抗感はやっぱりあるし、でこの「自炊」をこの先も続けるかは疑問だなーとも思ったり。


それに、そういうすごく手元においておきたいという訳でもないテキストが詰まった電子本棚にどれだけ魅力が…というとまた。


なので、早いところ、音楽みたいに電子本で書籍が売られるようにならないかな。
基本的に電子本で買って、気に入った本は物理本で買う、って言う風にしたいよ。

*1:1冊100円, ハードカヴァーは200円

*2:本文はグレイスケール、400dpi、明るさ155、コントラスト5